2021年1月 月 火 水 木 金 土 日 « 6月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
メタ情報
カテゴリー別アーカイブ: お知らせ
夏野菜の苗植え・種まき
なんで、水をあげるの? これが、どんなものになるの? スーパーにいけば、当たり前に置いてある『できあがったお野菜』。 生命について、生長の過程を考える、あるいは想像する。 興味津々で、お話をよ~く聞いたり。 お話そっちのけで、苗をじ~っと見たり(笑) ミニトマト、カボチャ・・・ 「あ、トマトの香り~♪」 まだ葉っぱだけなのに、香りがすることにワクワク♪♪ よし、みんなで力を合わせて、植えるぞ~!(^O^) 一生懸命? 無我夢中? なんだか、とても楽しそう♪ 土の感触を味わい、野菜の生長に興味を持ってもらえたかな?(^^) 大きくな~れ、大きくな~れ! 異年齢での畑の活動に期待感を(^^) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
お誕生会 ~2019.5~
赤色? 黄色? 水色? ・・・ どれにしようかな~?(^^) 『自分で選ぶこと』の楽しさ、嬉しさ。 “アーティストMAMIKO”の手作りプレゼント♪ 僕は水色がいい♪ 私はピンクがいい♪ 5月生まれのお誕生会。 この日も、楽しい、嬉しい気持ちで、はじまりはじまり~(^^) 最近、真夏日が続いて。。 そんな日は、シャーベットアイスが食べたいです。。。(@_@) 美味しく、上手に召し上がれ~。。 ・・・速攻で、アイスが落下するお友だち若干名。。。苦笑 さぁ~て、運動大好き?うさぎ組さんは。。 お友だちと先生、そしてママもパパも。 みんなでの楽しく『トンネルくぐり』に『バス運転』に♪ イェ~!(笑) りす組さん、お友だち以上に?元気な先生たち(笑) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
わかな同窓会 ~郷土かるたの旅~
一人ひとり、いろいろな『居場所』があっていい。 久しぶりに会う友だちと遊んだり、話したりして、懐かしむ。 ホッと一息つける、安心して自分をだせる場所。 そんな想いから、この日は毎年恒例の『わかな同窓会』♪ “ミキ画伯”のマップをもとに・・・ よし!なぞ解きの旅にでかけよう(^o^)/ ワクワク♪ チーム対抗のウォークラリー! もみじ谷から出発して、いろいろな『なぞ解きミッション』にチャレンジ! あ、そうそう、塩分チャージは忘れずに。。(笑) 平和を祈る桜山の社、別名『護国神社』。 お参りしたら、ミッション! 神社から下の鳥居までは何段あるのか数えよう(^o^)/ 植物の名前は? 建物の名前は? … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
IVNOサッカークリニック 2019
新たな試み、3園合同サッカー大会で幕を閉じた2018年度のサッカーイベント。 年長児さんたちが小学校へ旅立ち・・・ 2019年度、またジュノーFCさんのサッカークリニックがはじまりました!(^^) ついこの前まで、年中さんだった年長組。 この日のテーマは、チームワーク! 手つなぎ鬼ごっこから、手つなぎドリブル。。 サッカーは、自分本位ではうまくいかないもの。 最後はやっぱり試合で締めくくり(^^) 対決前に、「えいえい、おー(^O^)」の声掛け。 顔にボールが当たったお友だちへ、「大丈夫?」の声掛け。 チームワークもレベルアップできました♪ ついこの前まで、年少さんだった年中組。 この日のテーマは、ボールを運びたい方向へ運ぶ。 お友だちとぶつからないように、顔を上げてドリブルにチャレンジ♪ 最後は、『わかなカップ』へ向けて、こちらも試合で締めくくり(^^) ゴールの方向を理解して、上手にボールをゴールまで運べていました♪
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
わかなの田んぼ ~田植え&???~
ルンルン♪ この日、向かう先は・・・?? そう、Yukiko Presents、わかなの田んぼ!!(^_^) 田んぼの一角に用意して頂いた、田植え体験コーナー。 毎年、本当にありがとうございます(^^) 見たことはあるかも。 でも、間近で見るの、そして触るのは初めて。 いざ、田植えの旅に出発!!(^O^) ・・・冷たい~。。。 よ~し、みんな進め~♪♪ いつも元気なお友だち(笑) 鯉渕Tのレッスンのおかげ? ちょっとずつ、丁寧に・・・ みんな、とても上手(^^) おっとっと。。 気をつけてよ~(@_@) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
祝!令和(^^)
平成の時代。 みんなにとって、どんな時代でしたか? 令和の時代。 みんなにとって、どんな時代にしたいですか? わかな保育園は、「ひとつの大きな家族」。 理念はそのままに、やるべきこと、やれること。 そして、やりたいこと。 子どもたちのため、平成以上に!(^O^)
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
お誕生会 ~2019.4~
伝えることの大切さ。 大切なのは、形よりも気持ち(^^) お歌でも、言葉でも、お手紙でも、プレゼントでも・・・ この日は、平成最後のお誕生会。 4月生まれのお友だちをみんなでお祝い。 朝の集い。 お友だちみんなから、「おめでとぉーーーー(^O^)」 集いを終えて、お部屋でお誕生会のはじまりはじまり~・・・ 新年度一発目。。 りす組さんのお友だち、少し緊張? どことなく、ベテランの先生も緊張気味?? ピアノ、少し間違うも、一生懸命のおめでとうの気持ち。 お友だち、パパとママにも十分に伝わって、楽しげな雰囲気♪ 表現力豊かな先生たち(^^) “ろうそくの火”を消すのに夢中(笑) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
お誕生会 ~3月~
プレゼント♪ なんだろね~(^^) ワクワク ♪ あっ! お花だ~♪♪ ん~♪ いい香り♪(笑) この日は、3月生まれのお友だちのお誕生会(^^) 早いもので・・・2018年度も最後の月。。 それぞれのお部屋で、お友だちに囲まれて祝福。 嬉しいね~(^^) 少し、照れくさいけど。 やっぱり、嬉しい(*^_^*) 祝福する方も、照れくさい? でも、相手が嬉しい気持ちだと、自分も嬉しい(*^_^*) ゲームで笑顔(^^) お茶目な?先生に笑顔(^^) というか、爆笑(笑) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
ジュノーキッズカップ!! ~第1回~
サッカーという『団体スポーツ』を通して、非認知能力を育てたい。 ジュノーFCのコーチ陣によるサッカークリニックの集大成。 第1回目となる『ジュノーキッズカップ』(^^) あ~しなさい。こうしなさい。 あ~したほうがいい。こうしたほうがいい。 『大人の先回り』に頼るのではなく、自分で、自分たちで考える。 もちろん、その考えがうまくいかなことも多い。 ただ、それは『失敗』ではなく『うまくいかない方法の発見』(^^) 初の試みとなる、3園合同のサッカー大会。 わかなっ子をはじめ、うちはらスワン保育園さん、のぎく保育園さんが参戦♪ わかな保育園からは4チームエントリー!! がんばるゾウチーム! ゴーゴーくまチーム! ゴーゴーきりんシュートチーム! らいおんキングチーム! さて、準備体操で戦闘準備 <(`^´)> … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。
イメージトレーニング?
なるほど~、今みたいにプレーするのか~(@_@) 『ジュノーキッズカップ』を前に、イメージトレーニング?(^^) プロフェッショナルのプレーを間近で見て、モチベーションを高めます♪ この日は、『アツマーレ』へホーリーホックの練習試合の見学にやってきました! 今回は、サポーター席を持参(笑) イメージトレーニングで頭が疲れてきたのか。。 「お腹がすいた~。。」を連発する子が・・・ 試合途中、わかなっ子は一足早く休憩タイム(笑) 試合が終わると・・・ お決まりの? 出待ち(笑) 子どもたちより先生の方がグイグイいく?(笑) さすがはプロ。。 懐の深い、優しい笑顔でハイタッチ(^^) ありがとうございます! 「何を食べたらサッカー上手になりますか~?」 「どうやったら強いキックできるようになりますか~?」 唐突な質問にも、真面目に分かりやすく答えて頂きました(^^) … 続きを読む
カテゴリー: お知らせ
コメントは受け付けていません。